前回熊野古道那智の瀧からの続き!
那智の瀧を後にして国道168号経由で車を走らせると53Kmほどで熊野本宮大社に
到着するようですがすでに夕方近いという事もあり熊野本宮大社から4Kmほど離れている
湯の峰温泉に向かいました。
私は車で出かける1人旅なら宿がなければ車中泊は好きな方なので全く問題有りませんし
食事制限をしている事もあり豪華な料理が付いている温泉旅館などはもったいなくて
泊れません!!笑
湯ノ峰温泉
平日でしたのであっという間に湯の峰温泉に到着しました!
ここに私は来る前にネットで検索してみて是非行ってみたいと思ったのですが
開湯から1800年!!!日本最古の湯という事で四世紀頃に発見されたという事です!
温泉街自体はものすごく小さくコンパクト!?で大きなホテルなどは無くこじんまりとした民宿、旅館、ゲストハウスが合計15軒ほど温泉水が流れる湯の谷川の両側に建ち並んでいました。
一番の名所は壺湯で(上記写真参照)世界遺産!!に登録されているそうです!!
湯船というか壺??は大人ふたりに子供ひとりくらいまで入れそうな感じの大きさで
お湯は日に七回色が変化!?するそうです。
予約制30分の貸切で料金は780円で更に湯の峰温泉公衆浴場の公衆浴場か薬湯の
いずれかに壺湯のあと当日中に入れます。
ちなみに公衆浴場だけですと大人は260円薬湯は390円の料金設定ですから
私は壺湯券を購入しました!
※こちらの壺湯、公衆浴場共に刺青は大丈夫との事でした。
毎度当たり前ですが確認していますが年々外国人観光客も増えて刺青が有っても入浴で
出来る施設が増えて来たのはありがたい事ですがくれぐれも刺青の入った方は今後の為
にもマナー良く入る事でどんどん受け入れに拍車がかかるように
皆で努力したいものですね!
!!壺湯内部動画!!
受付で大体の入浴までの待ち時間を教えてくれるのですがこの日は前に3組待ちでしたので90分くらい待ちましたけど週末などは外国人も多くて2時間以上待つ事もザラに有るという事でした!!
朝は6時からなので早朝が比較的空いているらしいですよ!?
私が入浴した時は18時くらいでしたが黒っぽい乳白色!?というか不思議な色でした!
入浴してみた感想は前に入っていた人にもよるかもしれませんが比較的熱いです!!笑
15分も浸かっていると湯から出た後もかなりの時間体がポカポカしていましたので温泉卵を涼みがてら作りに行きましたよ!
宿から壺湯〜温泉卵〜薬湯を楽しむ!
湯の峰温泉に到着すると温泉街の手前に大きな共同駐車場があり清潔なトイレも有りまして
おそらく日帰り入浴の方などもここに駐車して入浴しているのでしょう。
私はネットで調べた旅館に素泊まり交渉をしてみましたが最初に行った旅館は定休日で次は
部屋はあるけど浴場は刺青があると入浴禁止と言われました。
(外人沢山泊まってましたけどね!?)
その次に行った旅館はとても愛想が良くて全く問題有りませんよと快く迎えてくださいましてトイレと洗面所は共同でしたけど浴場も広くて清潔で次もまた泊まりたいと思いました。
宿にチェックインしてからすぐに壺湯に行きましたが私の番号札は19番で待ちは最初60分程だけどお客さんによっては10分とかで出られる人もいるので壺湯の近くで待ってくださいと言われてとりあえず近くの土産物屋兼コンビニのようなお店で名物のめはり寿司と温泉卵を作るための生卵を買ってから待機所?でめはり寿司を食べながら待っていましたが
この時点で16番の札がかかっていたのですが結局16番が出るまで30分近くかかり
17、18番の人もギリギリ30分入浴されたので90分待ちました笑
しかも金髪の外人女性が1人で私と同じくらい結構寒い中待っていて順番こそ替わってあげられませんでしたが可哀想になり私は20分弱で出ることにしましたよ笑
待っている間はちょうど待合所の裏手に翌日の熊野古道大日越えのコースが有りましたのでチェックをしまして壺湯のあとは湯冷ましを兼ねて温泉卵を作りに河原に降りました!
写真正面の所から温泉が湧き出していてその中にネットに入った生卵を10分ほど入れておくと程よい半熟の温泉卵が出来ました!
卵は3個120円でしたから安いしタンパク質も摂取出来ました!!笑
程よく涼んで卵も出来たので次は薬湯に入浴に行きました!
ここで言う薬湯とは源泉でかなり濃度が高いようで皮膚病や関節痛などに効くようですね!
薬湯の方は石鹸やシャンプーなど使えませんので浸かるだけです。
壺湯に入った後に頭や身体を洗いたい方は隣の公衆浴場へ行ってくださいね!
薬湯もかなり熱めでしたが良いお湯でした!!
湯の峰温泉まとめ
このあとは旅館に戻りくつろいで早目に翌日の山歩きに備えて就寝しましたが
温泉のおかげでかなりの長時間身体の芯まで暖かかったです!
!!湯の峰温泉情報!!
・世界遺産!
・温泉水10リットル100円で販売!
・駐車場(無料)46台
・泉質は炭酸水素塩泉で92℃
・効能はリウマチ性疾患、神経痛、皮膚病、糖尿病など
・詳しくは熊野本宮観光協会を検索してみてくださいね!
ここのお湯は温泉好きの私としては値段など含めて何度も行きたい温泉の一つになりましたよ!!
是非来年も来たいと思います!!皆さんもいかがでしょうか!?
次回は熊野古道の旅その3いよいよ大日越えから大鳥居〜本宮参拝と八咫烏に続きます!
是非見て頂けると嬉しいです!更にコメント頂けましたら超喜びます!!!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
コメント